栄養士の先生を迎えての特別授業🍙
昨日は、市内小中学校の栄養士の先生方が来校され、食事や栄養素に関する特別授業が行われました。
授業に参加したのは2年生。若草中学校の霜田学校栄養士が講師となり、「スポーツをするための効果的な食事について考えよう」というテーマでお話いただきました。
スポーツ選手が食べている三食の献立から気付いたことを書き出し、毎日の食事の基本について考えました。各栄養素の果たす役割についても理解を深めました。
私たちは活動するために栄養を摂る必要があり、食べることは生命維持に不可欠です。食事から得るエネルギーは、私たちが日々活動し、健康でいるための源となります。食べることは、単に栄養を摂るだけでなく、心身の健康を育み、充実した人生を送るための大切な営みです。これからも「食」の大切さを実感しながら生活していきましょう!